楽しかった参観日 (2022年04月25日)
今日は今年度初の参観日でした。
お家の方に囲まれて、ちょっぴり緊張した表情をしていましたがしっかりとサントレをすることができました。
年少組はちょうちょを作りました。顔を自分で描いて手形の羽根をつけて出来上がり!
可愛いちょうちょはお部屋に飾りました。
年中組はボール送りとじゃんけん列車をしました。ボールを送る時の「はい!」のかけ声。
みんなで力を合わせてゲームを進めていました。
じゃんけん列車は歌を歌いながら、元気に出発!ホールを楽しく走りました。お家の方を見つけては手を振って嬉しそうでした。
年長組は春のビンゴゲーム。さくら、つくし、花見、たんぽぽ…など、色々な単語を並べてビンゴを楽しみました!
次はドラえもんビンゴをやりたいと先生にお願いする子もいました!
今年度初めての参観日、天気に恵まれ楽しい一日でした。

お花見に行ってきました (2022年04月21日)
今日はみんなで桜を見に出かけてきました。
年少組はバスに乗って、桜のトンネルを通ってきました。「お花のトンネルだぁ!」と大喜びです。
桜の木の前ではい!チーズ!
年中・年長組は合浦公園に行ってきました。とてもいい天気で気持ちが良かったですね😊
桜の花を間近で見たり、花びらを拾ったりしながら散策して楽しんで来ました。
クジャクもいました。羽根をひろげないかなぁと見ていましたが、広げる所はみれませんでした。残念!
SLの作りや大きさに興味津々でしたよ。
歩いて行くと美味しそうな匂いにつられ、お腹がぐーとなりましたね。
年長組は幼稚園に帰ってから、園の桜の木の下でお弁当を食べました。
外で食べるお弁当はとってもおいしかったです!
桜がきれいなこの季節。桜の花を満喫できた楽しい一日でした🌸

お誕生日おめでとう! (2022年04月20日)
今日は4月の誕生会がありました。
自分の名前を大きな声で言えました。
プレゼントはマリオが持って来てくれました。
先生からは「不思議な封筒」のプレゼント。
みんなも一緒に「ほにゃららほにゃらら チチンプイプイのエイ!」
中に犬のイラストを入れても、封筒から出てきません!
とっても不思議な封筒だったね。
お誕生日おめでとう🎉
今日は給食!メニューは・・・牛丼・ほうれん草のおかか和え・みそ汁・パイナップル。
みんなモリモリ食べて、元気いっぱい!
明日はお弁当。お弁当もモリモリたくさん食べようね!

足のマークはストップ!! (2022年04月14日)
このマークなんだろう?
「足のマーク!」
「あしあと!」
「そこにあるよ!!」
このあしあとの所で止まらないと、どうなるかな?
「車にぶつかっちゃう!!!危ないよ」
そこで、みんなでマークの所で止まる練習をしました。
ちゃんと、止まれました!
車が来てないかも見ました。
これからも、安全確認忘れずにね。

なかよくしてね★ (2022年04月12日)
今日は、新しく幼稚園に入園したお友達の紹介をしました。
年中組のお友達は、はきはきと名前を言い「よろしくお願いします」と付け足していました。
年少組のお友達も上手にお名前教えてくれました。
最後は年長組が、一人一人、歓迎の挨拶をしました。
「新しく呉竹幼稚園にきてくれたお友達、ご入園おめでとうございます!」
「幼稚園には楽しいことがたくさんあります」
「ブロックで遊んだり」
「ホールで遊んだり」
「お外で遊んだり」
「僕たちとなかよくしてね!」
「これからたくさん遊びましょう!!」
昨日、新しいお友達にどんなことを教えてあげたいか、相談して発表内容を決めました。
「元気に泣かないで来て欲しいから、お外遊びもできることを教えてあげたい」
「ホールでいっぱい遊べること」
優しい気持ちがたくさんつまった挨拶でした。
また明日、元気に幼稚園に来て下さいね!!!

今日から新学期! (2022年04月11日)
いよいよ今日から新学期が始まりました。
ポカポカと暖かい春の日差しで園庭の雪もどんどん溶け、子どもたちもニコニコの笑顔で登園してきました。
久しぶりに会うお友達に挨拶をしたり、ホールに飛び出して思い切り遊んだり、元気いっぱいです。
始業式では、ひとつ大きくなったお兄さん、お姉さん、そしてちょっぴり緊張している新入園のお友達も、行儀良く園長先生の話を聞きました。
今日から、またみんなで遊んだり運動をしたり、元気に過ごしましょう。

令和4年度 入園式🌸 (2022年04月08日)
新しいお友達が元気に呉竹幼稚園へ来てくれました。
ちょっぴりドキドキした表情でしたが、幼稚園の遊具やお道具をキラキラした目で見ていました。
今日は、好きな遊びや、楽しみにしていることを教えてくれました。
来週、幼稚園でたくさん遊びましょうね!お待ちしております。

