すくすく日記

すくすく日記

いちにちようちえん その5 ~パーティー編~ (2022年07月22日)

最後の更新になります。

夜のイベント、「いちにちようちえんパーティー」

パーティーメニューも全て子どもたちが決めました。

流しそうめん、唐揚げ(店の指定あり)、フライドポテト、噴水フルーツポンチ。

流しそうめんの流すところは手作りです。牛乳パックを利用して作りました。試しに作ったときは、水漏れして失敗したので試行錯誤を重ね、頑丈に作りました。

↓そうめんの代わりに細い毛糸を流して試しました。流れるところを迷路みたいにしたかったそうですが、うまくいかず結局まっすぐにしました。

 

 

せっかくなので流しそうめん専門店の方々をお招きしました。

 

流し続けて30年の、そうめん太郎さんとそうめん花子さん。二人はご夫婦です。

 

 

流します、流します。とにかく流します。たまにミニトマトも流します。

子どもたちも次々食べます。ハムやきゅうりも付け合わせてたくさん食べました。

 

 

 

先生たちも必死にそうめんを追いかけます!!

みんなで乾杯をしていただきました。

そして、お楽しみの噴水フルーツポンチ!アイスも入れて、サイダーの中にメントスをいれると・・・

 

大成功!!!誕生日の友達に、

「おたんじょうびおめでとう!」

と言って、みんなでおいしくいただきました。

子どもたちが切ったフルーツは大きくてとてもおいしかったです!!

最後は誕生日パーティーを考えてくれた友達にお礼のピアノを披露しました。

 

「今日はぼくのためにパーティーをしてくれてありがとう。お礼に夢をかなえてドラえもんを弾きます」

ピアノに合わせてみんなで歌いました。

友達のためにパーティーを考えて、大好きな友達に祝ってもらい、全員が心から楽しんで過ごす時間ももうおしまいです。

園長先生から順番に抱っこリレーをしました。最後は大好きな友達でゴール。

 

 

 

 

朝から夜までの「いちにちようちえん」

どの瞬間も笑顔だらけの一日でした。

みんなで考えた「いちにちようちえん」は、大成功に終わりました!

子どもたちのアイデアは素敵なことばかりで、先生たちも心の底から楽しめました。

また2学期もたくさん楽しいことを考えましょう!

いちにちようちえんの記録はこれでおしまいです。

夏休みは家族でたくさんの思い出つくってください!

楽しい一日をありがとうございました!

 



このページの上へ


いちにちようちえん  その4 ~かくれんぼ編~ (2022年07月22日)

いちにちようちえんの計画をたてていたときに、

「幼稚園全部使ってかくれんぼがしたい!!」

と、いうことで先生も合わせてみんなでかくれんぼをしました。

 

かくれんぼ係がルールを説明します。

「入っては行けない場所は、トイレと先生の部屋と映写室です」

先に子どもたちが隠れます。鬼は先生たち。

 

 

年中・年長の教室にそれぞれ隠れていました。

上手に隠れていて最後まで見つからない子もいました!

次は先生たちが隠れる番です。

幼稚園の放送を使って、

「いーち、にーい、さーん・・・・」

60まで数えて、

「もういいかーい!!!」

「もういいよー!」

 

先生たちを見付けます!

 

すると、年少組の教室から、

「ぎゃーー!おばけーーーー!!!」

と子どもが飛び出してきました。

 

目玉おやじ!!??なんで!!?

続々いろんな人が見つかります。

 

アンパンマン??

 

 

0点とってママから隠れているのび太もいました。0点のテストを隠しておいて!と、言われました。

 

ホールには

 

楽天大好きアメリカ人が隠れていました。

先生たちはどこに行ったのかな。ま、いいか!

 

楽しいかくれんぼはこれでおしまい。次は、いよいよパーティーの始まりです!!



このページの上へ


いちにちようちえん その3 ~休憩・パーティー準備・ドッジボール編~ (2022年07月22日)

お待たせしました。

幼稚園に着いた後は、みんなのリクエスト、ドラえもん鑑賞会。(休憩)

ゆっくりのんびり休憩を楽しみました。

子どもたちのテレビを観る様子がおもしろかったです。

ちなみに、きれいに並んでいるズックは誕生日の順番だそうです。

 

ドラえもんを最後まで見たかったのですが、夜の準備をする時間がきました。

夜はいちにちようちえん当日に誕生日を迎える子のパーティーを計画しました。

内容、飾り付け、食べるもの全て子どもたちのアイデアです。

 

 

長くつなげているところを歩いてる子。(怒られるよ~)

みんな張り切って準備しました。

 

そして、フルーツポンチに入れる果物をみんなで切りました。

 

 

 

 

初めて包丁を持った子もいましたが、集中して何個も切ってくれました。

 

準備が終わったら、お楽しみのドッジボールです。

ドッジボール係の二人が仕切ります。

 

 

 

短い時間でしたが、汗びっしょり。投げるのも逃げるのも上達しました。

「2学期またやろうね。」

と約束をして、ドッジボールは終了。

次は、幼稚園かくれんぼの様子を更新します。

 

 



このページの上へ


いちにちようちえん  その2 ~昼食・お風呂編~ (2022年07月21日)

森の冒険が終わり、昼食です。

先日行った青森大学の中庭で食べました。

 

前に青森大学を冒険しているので、どこになにがあるかわかります。

中庭とキャンパスの好きなところでご飯を食べました。

 

おいしいお弁当を食べた後は、中庭を散策しました。

 

卵のような松ぼっくりに蝉の抜け殻。

坂があったら登りたいお年頃。

先生は見守るお年頃。

大学に憧れる5歳児。

 

青森大学を満喫したところで、次は温泉です。

和室でおやつを食べながら長風呂の女の子を待ちます。(楽しそうな声が聞こえていました)

自分のことは自分でやり、身体も自分で洗いました。

 

 

 

 

 

 

 

汗を流して、このあとまた汗をかきます。

つ・づ・く



このページの上へ


いちにちようちえん その1 ~森の冒険編~ (2022年07月21日)

朝から小雨が降り続いていた7月20日(水)は、年長組の一大イベントである「いちにちようちえん」でした。

先日青森大学の冒険を経験していたので、子どもたちは

「あー、早くいちにちようちえんにならないかな-」

と毎日楽しみにしていました。

当日は雨だったので、冒険はできないかな・・・と思っていましたが、森のおじさんの、

「雨の日の森も楽しいよ!」

のひとことで小雨決行!!

森の冒険に行ってきました。

 

森のおじさんときらっちに久しぶりに会い、みんなで

「森の果てまでいくぞーーー!えいえいおーーー!!」

森のおじさんが、始めに言いました。

「冒険ってなにかな?」

子どもたちは、

「地図とか見て道を進んでいく!」

「そうだね、でも地図がないから道が分からないね。冒険には危険なことが必ずあるんだよ。だから今日は、森の神様がみんなが道に迷わないように目印を作ってくれたよ。探してみよう。」

子どもたちは森の中を探し回りました。

 

「矢印があった!!!矢印の方に進むといいんだね!」

 

 

色々な場所に矢印があります。

 

 

 

矢印の方向に進みます。

 

 

 

 

クルミでつくられてる矢印もありました。

雨だったので、水たまりがたくさんあります。もちろん全員入ります。するとアメンボがたくさんいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨で濡れた植物はキラキラしていてとてもきれいでした。大きな木からは大きな雫がボタボタ落ちてきて、みんなで葉っぱの傘をかぶりました。

「トトロみたいだね」

と言いながらどんどん進みます。

 

 

 

あっという間に終わりの時間がやってきました。

 

ここから先は、もう少し大きくなってからじゃないと入れない森でした。

年長さんの森の果ては、行けましたが、本当の森の果てはまだあるようです。森のおじさんもきらっちもまだ行った事のない場所だそうです。今度二人で冒険すると言っていました。

最後はみんなで記念撮影。

「森の冒険で雨遊びができたからラッキー!」

と言う子がいました。

本当にその通りの冒険でした。

 

 

 

いちにちようちえん  その2に続く・・・



このページの上へ


最後の水遊びをしました。 (2022年07月14日)

今日は天気が良かったので水遊びをしました!

友達や先生を狙ってシュッシューー!!

いっぱい遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長組はしゃぼん玉を作りました。

食器用洗剤と洗濯糊と水を配合しました。

「水は入れすぎない方がいいよ。だって水でしゃぼん玉はできないから」

など話しながら作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年長組の水遊びは豪快です。今日もみんなびしょ濡れでした。(先生も)

1学期のいい思い出が出来ました!



このページの上へ


ぴよちゃん教室🐤~サントレ体験~ (2022年07月13日)

今日のぴよちゃん教室はサントレ体験。

まず最初は、名前を呼ばれて元気に返事をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、お話を聞く時間です。

「あ!猫が出てきた!」と楽しそうに見ています。

漢字や俳句も、先生や年少組の子どもたちの真似をして元気に声を出していました。
 

 

 

 

 

 

 

最後は、歌を歌って挨拶をしたら終わりです。

みんなとても上手にサントレができていました。

 

 

 

 

 

 

 

次回のぴよちゃん教室は、8月29日(月)です。

みんなでままごと遊びをしましょう!



このページの上へ


青森山田高校でのサッカー教室 (2022年07月12日)

今日は年中・年長組のサッカー教室でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボールを高く投げてキャッチしたり、ボールタッチの練習をしたり、前回よりも上手に出来ていました。

 

年中・年長組の混合で試合をしました。

2対2で同点でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーチ対子どもたちは、子どもたちの勝ちでした!!!

水分補給と休息をしながら広いグラウンドをたくさん走りました。

夢中になってボールを追いかけていてかっこよかったです。

 

休憩の合間に、コーチが手品を見せてくれました。

「時計を外しても、時計のあとが残ってるんだよ」

(日焼けで)

「えーーーーすごーい、マジックだね」

と、大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

 

インターハイ頑張って下さい!!



このページの上へ


青森大学へ冒険だ!! (2022年07月08日)

今日、朝の会をしていたら、、、

「幼稚園のポストにお手紙届いていたよ~」

と教頭先生が持って来てくれました。

中には青森大学の地図が入っていました。

 

誕生会を終えて、早めに昼食をとり、地図を持って青森大学へ。

目的は、「冒険の庭」へ行くことと、「森のおじさんときらっち」を探すこと。

 

地図を見てこっちじゃない?行ってみよう。となぜか体育館へ。

 

「違うよ!あっちに木がいっぱいあるからあっちだよ!!!」

意見がわかれ、みんなで話し合う場面もありましたが、地図を見ながら木がたくさんある方へ進みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやく、冒険の庭へ続く長い階段にたどり着き、下へ下りると・・・

 

 

たくさんの木々ときれいな薔薇に囲まれた、冒険の庭に着きました!!

そして次は森のおじさんときらっちを見つけます。

 

「すみません、森のおじさんときらっちを知っていますか?」

自分からたくさんの方に声をかけて積極的に聞いていました。みなさん親切に聞いてくれて対応してくれました。

すると・・・

 

「きらっちを知りませんか?」

「ぼくです」

やったーーーーー!!

「森のおじさんですか?」

「そうだよ」

「ひげの色が絵と違う~」

 

そこから、冒険の庭にある木の名前や蝉の抜け殻を見付けてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

触るのも恐る恐るでしたが、みんな見付けて持ち帰りました。(白い袋に入っています)

最後は、20日のいちにちようちえんの時、森の冒険に連れて行って下さいとお願いして帰ってきました。

 

姿が見えなくなるまで「さようならー」と手を振っていました。

20日のいちにちようちえんでまた会えますように!

 

今日の冒険で、子どもたちのたくましさを感じました。

みんなで話し合って目的地まで進んだり、森のおじさんときらっちを探すために、歩いている方に声をかけたり。

いちにちようちえんで、森の冒険に連れて行って欲しいと自らお願いしたことも感心しました。

今日の話をお子様から聞いてみて下さい。本当に楽しい一日でした!

 

 

 

 

 

 



このページの上へ


7月の誕生日会☆ (2022年07月08日)

今日は誕生会をしました。

6歳になる年長児、3人でした。

 

 

 

 

 

 

 

みんなにお祝いしてもらい、少し緊張した様子の3人。

すると、どこでもドアから

「ドラえもーーーん!!」

と声が聞こえてきました。

 

のび太くん!!??

テストが0点だったのでママに見つからないように隠しておいて!と誕生児3人に渡していました。

 

 

 

 

 

 

 

0点のテスト以外にもプレゼントものび太くんからもらいました!

「本当に全部間違えてる・・・」

「これ私でも分かるのに・・・」

最後はみんなに「さようなら!」とおじぎをしたら、ランドセルの中身が全部出てきてました。

のび太くんのランドセルの中身、教科書じゃなくて絵本でした。

 

 

 

 

 

 

 

「お誕生日おめでとうございます!」

 



このページの上へ


学校法人山田学園 青森大学附属 呉竹幼稚園

特色のある保育

先生紹介

預かり保育

子育て支援活動

園児募集要項

すくすく日記

次のページ >

 

学校法人青森山田学園 青森大学附属 呉竹幼稚園 〒030-0813 青森県青森市松原2丁目15-2 TEL/FAX:017-722-6017

Copyright(C)2012 kuretakeyouchien all right reserved.