いちにちようちえん ~夜の運動会~ (2023年07月31日)
お腹もいっぱいになったところで、最後のイベント「夜の運動会」です。
プログラムの内容は子どもたちで決めました。司会も全部子どもたちがやりました。
先生も紅白に分かれます。(くじ引き)
まずは選手宣誓。一人一人宣誓しました。(大人も)
「白組に負けないぞ!」
「大人に負けないからな!」
「大人だって負けたら泣くかもしれないぞ!」
「この日のために30年頑張ってきました。」
など、おもしろい宣誓で夜の運動会がスタート!
大玉転がし・・・コーンをジグザグに進むことの難しさを知りました(先生が)
子どもたちは速い速い。それでも大人も負けません。全力です。
大玉は紅組が勝ち。
次は玉入れです。
玉入れのルールは、大人は離れたところから投げます。
運動会の時より上手になっていました。こちらもわずかな差で紅組が勝ち。
そして、リレーです。
リレーは白組の勝ち。みんな本気なので、悔しくて泣きそうになる場面もありましたが、気持ちを切り替えて、ドッジボールです。
子どもたちのボールが速すぎて激しい戦いでした。
結果は同点!!
運動会で踊ったジャンボリミッキーをみんなで踊って、アイスを食べました。
「ジャンボリミッキーをみんなで踊ります。並んでください。」
おいしいアイスを食べていたら、ホールの電気が消え、エレクトリカルパレードの曲が♪
先生達によるパレードの始まりです。
全身キラキラ光り輝くキャラクターが入場してきました。電気を付けると・・・ディズニーランドには絶対いないキャラクターが勢揃い。
6月の運動会の時に年長組が披露したガードを先生達が真似してやりました。
途中からわからなくなったので、子どもたちにバトンタッチ。
夜の運動会のフィナーレにふさわしい演技でした。覚えていてびっくり。
気になる、夜の運動会の勝敗は、、、、
同点!でした。
みんな大喜びです。
楽しい時間はあっという間。もう迎えの時間です。
朝から夜20時30分までの「いちにちようちえん」
最後に感想を聞くと、
「全部楽しかった。」
と発表していました。先生達も同じ気持ちです。
また2学期、楽しかった「いちにちようちえん」を振り返ってまた笑いあいたいと思います。
「いちにちようちえん」の更新はこれで終了です。
いちにちようちえん ~夕飯~ (2023年07月28日)
お風呂に入って汗を流し、幼稚園へ戻りました。
少し教室で休憩しながら、お菓子パーティ!
DVDもみました。
しかし、ゆっくりしていられません!なぜなら、夕飯を注文してテイクアウトしてもらうことにしていたので。
一週間前、新聞紙の中にチラシがはさまっていた「なんでも屋さん」に子どもたちが電話して注文します。
(ここだけの話、チラシは手作り。電話の相手は教頭先生)
番号おしてドキドキ・・・
「はい!お電話ありがとうございます!なんでも屋です!!」
(声を変えて対応しているので誰も教頭先生とは思いません)
自分たちが食べるものを注文しました。この電話のやりとりが本当に面白くて、お伝えできないことが残念です。
そして、18時。「ピンポーン」
なんでも屋さんが注文した物をを運んできてくれました。
なんだか怪しい二人が園内に入ってきます。
「お待たせしました、なんでも屋です!」
子どもたちは少し戸惑っていましたが、
「あれ?先生???」
「困ったことあったら電話してもいいからね!なんでもやります、なんでも屋です!」
と名刺のような物をもらいました。
今の人たちは一体・・・
気持ちを切り替えて夕食です。
自分で注文したご飯をたくさん食べて、おかわりもしました!
1時間たっぷり食べ続けました。
次は最後のイベント、あの白熱した戦いをもう一度。
「夜の運動会」です。
お楽しみに!
いちにちようちえん ~ねぶた見学、買い物体験~ (2023年07月25日)
青森大学からねぶた小屋へ行く時間はつかの間の休憩・・・。
山側から海側へ大移動。
青森山田学園のねぶた小屋に到着しました。
前日に「台上げ」されていたねぶたを下から見上げて見学させていただきました。
送りの所にはかわいらしい動物が。
「うわーーー。」
自然に声が出ていました。
まだ色が塗られていないねぶたもありました。よくよく見ると、指でハートを作っていて
「ねぶたがキュンです♥ってしてる!」
と盛り上がり、ご迷惑にならないように進むと・・・
青森山田学園のねぶたを制作しているねぶた師、塚本利佳さんがいらっしゃいました。
記念に写真撮影。
4日にねぶたに参加するので、次は点灯してさらに大迫力のねぶたを見ることが楽しみです。
ねぶた小屋を出発して、海の方へ。
すると、宝箱の手紙に載っていた、買い物をする場所を見つけました!
「あった!!」
AーFACTORYで家族にお土産を買う「買い物体験」です。
悩んで悩んでやっと決めました。
「220円のドーナツ何個買える?」
「ママ、コーヒー好きだからママにはコーヒーにする。」
「600円は買える?」
緊張した表情を浮かべながら、会計を済ませていました。
買った物を買い物袋に入れて
「ありがとうございます。」
ときちんとお礼も伝えられました。
みんなが一生懸命選んだお土産、どうでしたか?
買い物体験の後は、温泉に行って幼稚園へ戻ります。
次回は幼稚園の様子をお楽しみに!(o^^o)
いちにちようちえん ~青森大学で昼食~ (2023年07月25日)
森の冒険の後は、青森大学で昼食です。
運動会を行った体育館の先に長い階段があり、降りていくと、素敵な庭が広がっています。
大学のお手洗いを借りて、さっそく昼食です。
冒険の後の弁当は最高においしかったです!
青森大学の中庭も森のような自然がたくさんあります。
木や葉っぱにたくさんの蝉の抜け殻があり、高くて届かないところは、木の枝を使ってとっていました。
鳥の巣箱も見つけ、
「スズメいないかなぁ」
と観察。
キツツキがあけたような穴や、きのこも見つけました。
ここで、宝箱に入っていた500円引換券と現金を取り替えました。
「落とさないでねー?」
500円以内で、家族にお土産を買う、「買い物体験」です。
ねぶた小屋へ向かうバスの中ではスヤスヤ昼寝をする子もいました。
次は、ねぶた小屋~買い物体験の様子を更新します。お楽しみに(o^^o)
いちにちようちえん ~森の冒険~ (2023年07月24日)
一学期終業式の日、園長先生から「いちにちようちえん」に必要なあるものを預かりました。
箱の中に、手紙と鍵が入っていました。
「宝箱!?」
「鍵だ!!この鍵どうしよう。誰が持って行く?」
真剣に悩んでいました。
宝箱だけ探すのではなく、森でたくさんの自然を見て触って感じて欲しかったので、鍵は先生が持つことに。
「いちにちようちえん」当日は晴天です。
「先生、宝箱の鍵おとさないでね?」
わくわくした気持ちで森へ出発しました。
トトロがいそうな森に到着しました。この森の名前は「わくわくの森」
わくわくの森には森のおじさんが待っていてくれました。
「みんなでわくわくしながら冒険しよう!」
子どもたちが先頭になりどんどん進みます。
途中、見たことのない実がたくさん落ちていました。
森のおじさんがナイフでむいたら、中身はクルミでした。
水たまりがたくさんあって、アメンボがたくさんいました。
少し歩くと赤い川がみえてきて、川の向こうに道が続きます。
川の向こうは大きな葉っぱがたくさんありました。アリエッティになった気分。
すると、
「宝箱はこっちだって!」
宝箱があるほうへどんどん進みます。
するといよいよ宝箱がある広場へ到着しました。
しかしそこへ行くには、丸木橋を渡らなければ行けません。
そーっと慎重に渡りました。
宝箱はどこかな?たくさん探しました。すると一人の男の子が
大きな葉っぱに隠れた金色の宝箱を発見!!
先生が代表して預かっていた鍵でガチャガチャ・・・
パカッ!!
財布の中に500円引換券が入っていました。
「財布に入っている物でおうちの人にお土産を買ってね」
また更なるミッションです。
わくわくの森で宝箱を見つけたり、いろいろな植物や生き物、冷たい赤い川に触れたりしました。
でこぼこ道を歩いたり、坂道を上ったり、下ったり・・・
上を見上げて木々の隙間から見える太陽の光を「キラキラしてて星みたいだね」と表現している子もいました。
たくさんの経験をさせていただいた森のおじさんとはここでお別れです。
「次は秋においで」
とまた会う約束をしてさようなら。
秋はまた、違ったわくわくの森に出会えそうです。
わくわくの森での冒険の次は、青森大学で昼食です。
次の更新をお楽しみに!
一学期終業式 (2023年07月19日)
今日は一学期終業式でした。
あっという間に過ぎた一学期を振り返り、楽しかった事や頑張った事を発表しました。
いちご狩りに行った事や棟方志功館に行ったこと、水遊びをした事など元気に話してくれ、楽しさが伝わってきました。
夏休みは体調に気をつけ、元気に過ごすことを約束しました。
「早寝、早起き、朝ご飯」をみんなで守り、二学期元気に会いましょう!
ぴよちゃん教室 園庭開放日 (2023年07月14日)
今日のぴよちゃん教室は園庭開放日で、幼稚園の庭でたくさん遊びました。
お天気も良く、時々気持ちの良い風の吹く中で、
ボールやすべり台で遊んだり、しゃぼん玉や水遊びをしたり楽しみました。
次回は、8月30日 水曜日です。
ホールでままごとや積み木で遊びましょう。
遊びに来てね。
気分は棟方志功。 ~年長組~ (2023年07月13日)
先月、棟方志功記念館へ見学に行き、数々の作品の中から巨大な絵に興味を持ちました。
(一緒に行った年中組も大きな紙に大きな鳥を描いていました)
教室よりも大きな絵、こんな紙に描いてみたい・・・。
話し合って決めた、共同製作のテーマは、
「青い森鉄道に乗って、ディズニーランドに行こう。」
「棟方志功さんもつれていこう。」
「幼稚園も描きたい。」
それが今日実現しました。
大きな紙と絵の具の量を見て
「わぁーーーーーー!!」
黙々と描き続けます。
ディズニーランドのシンデレラと棟方志功さんも描きました。
あっという間の1時間半。
少し離れた高いところから見てみました。
「まだ描きたい!まだあいてるところもあるよ!」
ということで、続きは昼食後やりました。やりきりました!
明日、墨汁と筆で自分の名前を書いておしまいです。
完成したら幼稚園に飾ります。
お楽しみに!
雨遊び ~年中・年長組~ (2023年07月12日)
今日は朝から雨降り。
本来であれば今日はサッカー教室でした。
青森山田高校のグラウンドで思い切りサッカーを楽しむはずだった子どもたちは、残念そう。
でも、雨が降っているということは・・・
外で雨遊びができる!!!
長靴ではなく、サンダルを履いて傘をさして外へレッツゴー!
「ここに立ってみて。すごい音がするよ」
と年長さんが年中さんに教えて、場所を譲ってあげました。
雫を見つけたり、サンダルに雨をためたり、それぞれ雨を楽しむ様子がみられました。
昼食の後は、ホールでサッカーをしました。
雨が降っても楽しい1日でした。
七夕集会☆ (2023年07月07日)
今日は七夕集会でした。
七夕にちなんで七夕クイズをしました。
彦星のお仕事は何ですか?の質問に2番のうし!とみんな大正解!
七夕の作品紹介では、自分の作った作品を嬉しそうに披露していました。
みんなの作品、とても上手です!
星のついたブロックを積み上げる、「星積み競争」をしました。
バランスをとるのは大変でしたが、崩れないように置いて高く積んでいました。
今夜、織り姫様と彦星様が会えますように願っています!